【6.28更新 規則書改訂とRd.3募集中】2024 IMP Kart Race &スポーツ走行 開催(募集/結果)など

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【更新内容】 

6.28更新 規則書の一部を改定しました。

6.14更新 第3戦(7/14)の募集を開始しました。

6.6更新 第2戦(6/2)の結果を訂正しましたので、最下部付近までスクロールしてご確認ください。

6.1更新 第2戦(6/2)でお知らせがありますので、最下部付近までスクロールしてご確認ください。

5.30更新 第2戦(6/2)のタイムスケジュール等をUPしましたので、最下部付近までスクロールしてご確認ください。

4.7更新 第1戦(4/7)の結果をUPしましたので最下部付近までスクロールしてご確認ください。

3.2更新 GT2クラスのタイヤハンディキャップを発表しましたので、2024.3.2改訂版の規則書及び最下部付近までスクロールしてご確認ください。

【タイヤごとのハンディキャップについて】
SL22を基準とし、YH:SL07及びBS:SL17についてはウエイトを追加します。(MAXXISは第2戦以降に決定します。)
基本的に上記4種類のタイヤを使用可能としますが、タイヤごとの追加ウエイトは、この後ウエイトとタイムの関係をテストしてから公平に決定しますのでもう暫くお待ちください。(3月初旬には発表します。)

2.18更新 今年の規則で重要な討事項が1点ありますので皆さんご検討ください。
【検討事項】
GT2クラスのタイヤですが、今年の方向性として、今でも新品で入手可能なものを選定し、規格が古いものは除く考えでいましたが、ヨコハマのSL07 は、現在も在庫品に限り新品で入手可能と言う情報を得ました。
以上から今年に限っては使用できると判断は出来そうですが、もし使用可能とした場合の異論がある方や相談毎がある方は今月中までにご連絡下さい。(既にSL22や17を新たに大量購入してしまった方などいましたらご連絡下さい。
但し、ヨコハマSL07が使用可能となった場合でも、タイムトライアルのタイムに0.5以上のハンディ、又は、タイム∔ウエイト等の付加検討しています。
まだ検討中であり決定したわけではありませんが3月2日頃に可否をお知らせします


レーシングコースでは、今年もカートレースのシリーズ戦を開催しますので、皆さんのご参加お待ちしています。

また、この日は3~4時間程度(夏季・冬季時間や開催クラス数により多少増減します)の一般スポーツ走行(走行料は通常料金から2,000円割引)も可能ですので、一般の方の走行もお待ちしています。

【開催日程】

・第1戦:4月7(日)(終了

・第2戦:6月2日(日)(終了

・第3戦: 7月14日(日)(募集中

・第4戦:9月22日(日)

・第5戦(FINAL):12月8日(日)

日程暫定の為、変更になる場合があります

【規則書等】

2024 IMP Kart Race 特別規則書 2024.6.28改訂はこちら

※2024.3.2 GT2のタイヤハンディキャップが追加になりました。
※2021.6.28 傷害保険の詳細追加とGT2クラスのレンタル車両抽選方法の変更について記載しました。

2024 IMP Kart Race エントリー用紙 2024.1.18作成はこちら

●2023年からの主な規則変更点

  • 大会数を年間6戦から年間5戦に変更及びシリーズポイント集計方法変更
  • GT2クラスエキスパートクラス/チャレンジクラスのドライタイヤの種類を変更(BS:SL17、DL:SL22、MAXXIS:SL SPORT のみに限定)※MAXXISのSL SPORTは、状況により2戦目以降にハンディを付ける可能性あります。(3/2現在 YH:SL07も使用可能となりました。但し、YH:SL07とBS:SL17にはハンディキャップがあります。
  • GT2クラスエキスパートクラス/チャレンジクラスの最低重量を変更(大人用シャシー使用:145Kg、ジュニアシャシー使用、中学生以上:135Kg、小学生以下:125Kg)+タイヤ毎のウエイトハンディキャップを追加

【募集案内】

カートが無い方は、レンタルカートをご利用ください。

参加クラスに適用しない車両の方は、併催されるエキシビションレースに参加できます。

今年も18歳以上女性の参加者には、エントリー費の割引(最大50%OFF)を行っていますので、是非この機会に参加してみてはいかがでしょうか。?

また、マイカートで参加の方は、午前中及びお昼休みのスポーツ走行無料で走行できます。尚、レースに参加されない一般の方もスポーツ走行可能です。(一般の方:2000円+保険料金)

その他、運営スタッフ(女性サポーター・コースオフィシャル)も募集してますので、問い合わせ願います。

参加受付は、開催日1週間前までに、エントリー費と申し込み用紙を提出(郵送可)してください。また、ご来場できない方は、電話をください。

このレースには、こんな方でも参加できます。

カートを初めたばかりの方 → 初心者でも乗車可能なRK4クラス(IMPレンタル車両を使用)に参加できます。

マイカートが無い方 → レンタルカートをご用意しています。(RK4・GT2クラス)

自分の車両に合ったクラスがない方 → エンジン何でもありのエキシビションレースも併催していますので、そちらに参加できます。(エキシビションは当日のエントリーが3名以上いれば開催します。)

2024 IMP Kart Race サポートレース(エキシビジョンレース)規則書はこちら

【シリーズ表彰について】

シリーズ表彰は、12月の最終戦で行います。

各クラスで優勝された方は、月刊誌のジャパンカートに井頭モーターパークのシリーズチャンピオンとして掲載されます。

【一般スポーツ走行について】

1日約3.5時間~4時間以上のスポーツ走行が可能です。

走行料金は1日3,500円(通常料金から2,000円割引)

※SLO安全協会のスポーツ安全保険加入者は走行料金から1,000円引きします。

走行時間は、カートレース開催クラスが3クラス以下の開催の場合、概ね下記時間を予定しております。

①9時~12時 ②12時~13時 ③レース終了後~17時(12月~3月は16時で終了)

尚、スポーツ走行の予定スケジュールは、開催クラス数によって時間が変更になりますので、開催日直前にタイムスケジュールでご確認ください。また、レースの進行状況や雨天時などによるスケジュールの変更によっては当日変更になる場合があります。

一般スポーツ走行された方は、午後に開催されるエキシビションレースに参加可能(参加費3000円~)です。

皆さんの参加をスタッフ一同お待ちしています。


【GT2クラスのタイヤハンディキャップについて】

趣旨としては、皆さんが手持ちのタイヤを出来るだけ使用出来るルールで、尚且つ公平性を保つ為に、タイヤ毎のハンディキャップを下記の様に設けます。

・DL:SL22使用の場合は、タイヤのハンディは設けません。

・BS:SL17使用の場合は、ウエイトをプラス5Kg(暫定とし)追加とします。(大人の場合:145Kg+5Kg=150Kg

・YH:SL07使用の場合は、ウエイトをプラス15Kg(暫定とし)追加とします。(大人の場合:145Kg+15Kg=160Kg

・MAXXIS:SL SPORTの場合は、状況により2戦目以降ウエイトハンディを設ける可能性があります。

ウエイトハンディは暫定ですので途中から見直しをする可能性があります。

詳細は規則書で確認お願いします。


Rd.1(4月7日開催)の参加者の募集を3月7日から開始しました。

募集期限は3月7日~開催日の1週間前の3月31日(日)までです → 4月4日(木)まで延長します。

ご来場頂けない場合は電話連絡でもOKです。チーム名とお名前、参加クラス、エンジン名、タイヤ型式、ゼッケン番号をお伝えください。

スポット参戦でもOKです。

カートが無い方はレンタルカートをご利用ください。

また、一般の方のスポーツ走行も下記時間で行います。

走行料金は1日3,500円(SLO安全協会のスポーツ安全保険加入者は走行料金から1,000円割引します。)

①9時~11時 ②12時~13時 ③レース終了後~17時

皆さんのエントリーお待ちしています。


Rd.1(4月7日開催)のタイムスケジュール・ピット割等です。

2024 IMP Kart Race Rd.1タイムスケジュールはこちら

2024 IMP Kart Race Rd.1ピット割はこちら

2024 IMP Kart Race Rd.1エントリーリスト 2024.4.4現在はこちら

当日はGT2クラスのみ開催となります。(エントリーを4/6まで延長します。

使用タイヤによりハンディ(追加ウエイト)がある方が居ますので注意して下さい。また、追加ウエイトは1戦目の暫定となり2戦目以降変更になる可能性があります。

※当日エントリーのエキシビションレース(エンジンなんでもOK)も3台以上エントリーがあれば開催します。

※一般の方のスポーツ走行も下記時間で行います。

走行料金は1日3,500円(SLO安全協会のスポーツ安全保険加入者は走行料金から1,000円割引します。)

①9時~11時 ②12時~13時 ③レース終了後~17時

※走行時間は当日の路面状況によりレース開始時間が変更になる場合は、変更になる可能性があります。


Rd.1(4月7日開催)のリザルトです。

2024 IMP kart Race Rd.1結果(A4) GT2エキスパートクラスはこちら

2024 IMP Kart Race Rd.1 終了時点のシリーズ順位表 GT2エキスパートクラスはこちら

本日はGT2エキスパートクラスのみの開催となりました。

次回の第2戦は6月2日の予定です。但し、5月に変更になる可能性があります。尚、4月18日UP予定の5月度レーシングコーススケジュールで確認して頂き、そこに入っていなければ予定通り6月2日に行います。


Rd.2(6月2日開催)の参加者の募集を3月7日から開始しました。

募集期限は3月7日~開催日の1週間前の5月26日(日)までです → 5月20日(木)まで延長します。

ご来場頂けない場合は電話連絡でもOKです。チーム名とお名前、参加クラス、エンジン名、タイヤ型式、ゼッケン番号をお伝えください。

スポット参戦でもOKです。

カートが無い方はレンタルカートをご利用ください。

また、一般の方のスポーツ走行も下記時間で行います。

走行料金は1日3,500円(SLO安全協会のスポーツ安全保険加入者は走行料金から1,000円割引します。)

①9時~11時 ②12時~13時 ③レース終了後~17時

皆さんのエントリーお待ちしています。

2024 IMP Kart Race Rd.2エントリーリスト 2024.5.26現在はこちら

※GT2エキスパートクラス1クラス開催の場合は、あと1人以上のエントリー(5人以上)で開催します。


Rd.2(6月2日開催)のタイムスケジュール・ピット割等です。

2024 IMP Kart Race Rd.2タイムスケジュールはこちら

雨の場合、スケジュールは変更になる可能性があります。

2024 IMP Kart Race Rd.2ピット割はこちら

2024 IMP Kart Race Rd.2エントリーリスト 2024.5.30現在はこちら

当日はGT2クラスのみ開催となります。

※当日エントリーのエキシビションレース(エンジンなんでもOK)も3台以上エントリーがあれば開催します。

※一般の方のスポーツ走行も下記時間で行います。

走行料金は1日3,500円(SLO安全協会のスポーツ安全保険加入者は走行料金から1,000円割引します。)

①9時~11時 ②12時~13時 ③レース終了後~17時

※走行時間は当日の路面状況によりレース開始時間が変更になる場合は、変更になる可能性があります。


Rd.2(6月2日開催)のお知らせ

当日が雨の場合は、アドバンの看板から先は使わず、ショートカットで行う可能性があります。(アドバンコーナーが浸水した場合のみ)

雨の場合、スケジュールが変更になる可能性があります。(当日発表します。)

雨の場合でもキャンセルは基本的に不可です。

大雨の場合は中止の場合があります。


Rd.3(6月2日開催)のリザルトです。

2024 IMP kart Race Rd.2結果(A4) GT2エキスパートクラス 2024.6.6訂正はこちら

2024 IMP Kart Race Rd.2 終了時点のシリーズ順位表 GT2エキスパートクラスはこちら

本日はGT2エキスパートクラスのみの開催となりました。

次回の第3戦は7月14日の予定です。


Rd.3(7月14日開催)の参加者募集を開始しました。

募集期限は7月7日(日)までです →

ご来場頂けない場合は電話連絡でもOKです。チーム名とお名前、参加クラス、エンジン名、タイヤ型式、ゼッケン番号をお伝えください。

スポット参戦でもOKです。

カートが無い方はレンタルカートをご利用ください。

また、一般の方のスポーツ走行も下記時間で行います。

走行料金は1日3,500円(SLO安全協会のスポーツ安全保険加入者は走行料金から1,000円割引します。)

①9時~11時 ②12時~13時 ③レース終了後~17時

皆さんのエントリーお待ちしています。


 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加